|
暫くぶりに忍サイトをみました。ごぶさたしました。実はジャカランダの盛りの5月末に兄の願いで母の17回忌と父の13回忌に日本に帰りました。そのために上京してくれた従妹の嫁ぎ先の十日町に法事が終わったあと兄と従妹に連れられて訪れました。水田の緑がきれいで田舎料理や自作のお米、魚沼山脈180度のパノラマの屋外温泉などご馳走になりました。信濃川がすぐ近くで対岸は彼女と私の母の故郷の村です。昔の思い出で感無量でした。そこから北陸経由で半日だけ金沢に途中下車観光しその後父の良く訪れたあこがれの神戸へ行き当たりばったりの観光をしました。神戸は父の叔父が住んでいたところです。大叔父はとうに亡き人なので神戸の渡部家とは疎遠で私達にとって初めての町でしたがなんとなく父の足跡を想像してきました。父母の供養の他に2年前に不意に亡くなった小岩の従妹そして今年99歳で亡くなった金町の叔母の仏前も訪れました。兄とずっと一緒でしたので友達に電話もせずに失礼しましたことおゆるしください。優しかった故人苦手だった故人思い出は頭にきざまれています。60才過ぎてその類の記憶がだんだん増えるばかりです。そのかわり過去4年間に孫が5人誕生しました。私は子供好きなので嬉しいことです。会うとピエロのようにおどけて自分も幼少に戻って遊んで居ります。同時に主人の両親が高齢で体が弱り二人きりで住んでいるので今は家族で交代に週に一日は訪れています。今晩(土曜日)はNHKドラマの篤姫を楽しみにしています。皆さんもご自愛なさりお幸せに。 特にアスパラ子さん頑張ってください。 栄子
|
|